2012年09月15日
烏賊 @ 人工島 , 二見
お久しぶりです,Cuteです
久しぶりの釣行は"烏賊"です(*^^)v
アオリ釣りたい~
ってことで,人工島に。
が,気配&墨あと多数あるものの,釣れずorz。
仕方がないので,いつもの二見へ。
時間は23時になろうかとういう遅い時間。
でも,結構釣り人いてびっくり!
この季節はいいですよね~
昼間ほどあつくなく,そして寒くもなく,ちょうど感じです。
餌づりしてる人に何狙ってるのか聞くと,
あなご,アジ,さよりといろんなもの釣れるんですね~
あとは,やっぱりイカ狙いが多数。
で,早速初めて少しすると,やっと釣れました!
胴長15cmくらいの剣先。ここで釣れてるサイズにしたら
大きい方かも。らっきー(*^。^*)
これ以外には,餃子サイズのアオリが一杯。
2杯しかつれませんでしたえど,まぁボウズじゃなくてOK!
かえって,早速刺身にして食べました。
超 まいう~でした(笑)

久しぶりの釣行は"烏賊"です(*^^)v
アオリ釣りたい~
ってことで,人工島に。
が,気配&墨あと多数あるものの,釣れずorz。
仕方がないので,いつもの二見へ。
時間は23時になろうかとういう遅い時間。
でも,結構釣り人いてびっくり!
この季節はいいですよね~
昼間ほどあつくなく,そして寒くもなく,ちょうど感じです。
餌づりしてる人に何狙ってるのか聞くと,
あなご,アジ,さよりといろんなもの釣れるんですね~
あとは,やっぱりイカ狙いが多数。
で,早速初めて少しすると,やっと釣れました!
胴長15cmくらいの剣先。ここで釣れてるサイズにしたら
大きい方かも。らっきー(*^。^*)
これ以外には,餃子サイズのアオリが一杯。
2杯しかつれませんでしたえど,まぁボウズじゃなくてOK!
かえって,早速刺身にして食べました。
超 まいう~でした(笑)
2012年07月01日
イカ@二見
ひさしぶりです、Cuteです。
めっちゃ久しぶりに,釣りに行ってきました
。
ここ数カ月,仕事&プライベートで休日も自由時間ほとんどなく
,
かなり精神的に追い詰められてたんですが
,
やっと,仕事が一段落ついて,時間が作れるように
なって,精神的にも余裕ができて"釣りに行こう"って
気分になれました
。
さて,久しぶりの釣行に選んだのは,タイトルの通り,"イカ
"。
久しぶりにブログを読み返していると,ちょうど一年前に二見で
イカ,多分,するめ?を釣っていたので,釣れるんじゃないかなって事で。
ただ,天気がわるくって。家族からは"雨やで~ マジでいくん?"と
冷たい目で見らましたが,合羽持参で二見に行ってきました
^^;
二見につくと,結構激しい雨にもかかわらず,数組の釣り人が。
みんなすきですよね~,私も含め^^ なんか,久しぶりでワクワクします。
早速,合羽来て,準備します。1.6号のエギをつけていつもの場所へ。
二人組が同じようにイカ狙いでエギングされてます。
"つれてますか?" " まだ,釣れてないですけど,姿みえますよ"
街灯の下をのぞきこむと,確かに,なんか居ます^^
久しぶりのキャスト,あ~,いいなこの感じ,雨さえ降っていなければ
最高なんですが^^;
エギの動きに反応して,小さいイカが寄っては逃げてを繰り返します。
いるいる ~
でものらない
^^;
イカの目の前でエギを上下に動かしてると,タッチはしてくるんですけどね^^
どうも,小さいイカは大きいしゃくりよりも,小さいしゃくりの方に反応が
強いみたいなので,小さいしゃくりと放置を繰り返していると,"くっ" ってきて,
今年初めてのイカが釣れましたヽ(^o^)丿
やっぱり,楽しいですね~
その後,30分で6杯釣れたんですけど,そのあと,全く反応がなくなって
しまって! たまにイカの群れが回ってきてるんですけど,無反応^^;
さらに1時間粘って,反応無くなったので納竿としました。
<<今回の釣果>>

もっと数釣りたかったですが,復帰戦がボウズじゃなくてよかった
これからはこれまで行けなかった分を取り戻さないと
今度は,キス釣りに行くつもりです(*^^)v
めっちゃ久しぶりに,釣りに行ってきました

ここ数カ月,仕事&プライベートで休日も自由時間ほとんどなく

かなり精神的に追い詰められてたんですが

やっと,仕事が一段落ついて,時間が作れるように
なって,精神的にも余裕ができて"釣りに行こう"って
気分になれました

さて,久しぶりの釣行に選んだのは,タイトルの通り,"イカ

久しぶりにブログを読み返していると,ちょうど一年前に二見で
イカ,多分,するめ?を釣っていたので,釣れるんじゃないかなって事で。
ただ,天気がわるくって。家族からは"雨やで~ マジでいくん?"と
冷たい目で見らましたが,合羽持参で二見に行ってきました

二見につくと,結構激しい雨にもかかわらず,数組の釣り人が。
みんなすきですよね~,私も含め^^ なんか,久しぶりでワクワクします。
早速,合羽来て,準備します。1.6号のエギをつけていつもの場所へ。
二人組が同じようにイカ狙いでエギングされてます。
"つれてますか?" " まだ,釣れてないですけど,姿みえますよ"
街灯の下をのぞきこむと,確かに,なんか居ます^^
久しぶりのキャスト,あ~,いいなこの感じ,雨さえ降っていなければ
最高なんですが^^;
エギの動きに反応して,小さいイカが寄っては逃げてを繰り返します。
いるいる ~


イカの目の前でエギを上下に動かしてると,タッチはしてくるんですけどね^^
どうも,小さいイカは大きいしゃくりよりも,小さいしゃくりの方に反応が
強いみたいなので,小さいしゃくりと放置を繰り返していると,"くっ" ってきて,
今年初めてのイカが釣れましたヽ(^o^)丿
やっぱり,楽しいですね~

その後,30分で6杯釣れたんですけど,そのあと,全く反応がなくなって
しまって! たまにイカの群れが回ってきてるんですけど,無反応^^;
さらに1時間粘って,反応無くなったので納竿としました。
<<今回の釣果>>
もっと数釣りたかったですが,復帰戦がボウズじゃなくてよかった

これからはこれまで行けなかった分を取り戻さないと

今度は,キス釣りに行くつもりです(*^^)v
2011年12月21日
ヒイカ @ 二見
急に寒さが厳しくなってきましたね。
ほぼ毎週欠かさずいっている釣りですが,
悩んだ挙句,やっぱり行ってしまいました^^;
で行先ですが,今回は,ヒイカを狙いに
二見に行ってきました。
悩んだ分,出発が遅くなり,23時に現場着。
さあ,頑張りますか! と,ドアを開けた瞬間
にドアが風で持っていかれました。(@_@;)
かなりの強風です(T_T)
帰りたくなりましたが,せっかく来たので
なるべく風の無い場所を選んでやることにしました。
今回はメバリングのタックルに,1.6号のエギ。
投げて落として,軽い小さいしゃくりで,
パターンをいろいろ試しながら,30分続けて
やっと一杯ゲット^^
ただ,そのパターンで続かず,結局いろいろ試行錯誤
して2時間で4杯。寒い思いした割には,少ないかな~^^;

あと外道でイイダコ1匹ゲット,この前の釣行と
同じパターンですね(笑)

さて,家に帰ってから早速調理。
ヒイカは刺身に,イイダコはとりあえず
下処理だけしておきました。
最近,釣果は悪いですけど,いろんな魚を
ゲットできて楽しいです。
しかも,全部上手い!
さて,次は何を釣りに行きましょうか!^^
ほぼ毎週欠かさずいっている釣りですが,
悩んだ挙句,やっぱり行ってしまいました^^;
で行先ですが,今回は,ヒイカを狙いに
二見に行ってきました。
悩んだ分,出発が遅くなり,23時に現場着。
さあ,頑張りますか! と,ドアを開けた瞬間
にドアが風で持っていかれました。(@_@;)
かなりの強風です(T_T)
帰りたくなりましたが,せっかく来たので
なるべく風の無い場所を選んでやることにしました。
今回はメバリングのタックルに,1.6号のエギ。
投げて落として,軽い小さいしゃくりで,
パターンをいろいろ試しながら,30分続けて
やっと一杯ゲット^^
ただ,そのパターンで続かず,結局いろいろ試行錯誤
して2時間で4杯。寒い思いした割には,少ないかな~^^;

あと外道でイイダコ1匹ゲット,この前の釣行と
同じパターンですね(笑)

さて,家に帰ってから早速調理。
ヒイカは刺身に,イイダコはとりあえず
下処理だけしておきました。
最近,釣果は悪いですけど,いろんな魚を
ゲットできて楽しいです。
しかも,全部上手い!
さて,次は何を釣りに行きましょうか!^^
2011年09月27日
なかなか上手くはイカないもので
世間が3連休の先週末,1日しか休みがもらえず,その貴重な
1日の早朝にN島に行ってきました。
当然,狙いはイカ。
この前,初めてここで釣ったので,多分,2回目の今回も釣れるだろうと
甘い考えで。。。
見事にやられました。 ちょっとなめてましたね,反省しました^^;
朝5時から9時まで,北風の強い中,頑張りましたが,まったくでした。
攻め方は,初めての前回と全く同じ,底狙いの2回しゃくってフォールの繰り返し。
その時々で,あうあわないってのが,あるのかもしれないですね。
もっと経験つまないと。
一応,今回もお土産用にサビキでイワシと少しのアジを釣って
かえったので,とりあえず,ボウズはまのがれました。
さすがに,約半日一人で遊びにいって,手ぶら帰ると
家族の視線が痛いもんで^^;
それにても,朝のサビキの時合いは凄いですね。
アミエビ入れなくても,入れ食いです。ただ,時間が限られますけどね。
あっ,もしかしたら,そんなこと(サビキに浮気)しているから,本命(イカ)に
相手されないのかもしれないですね(T_T)
1日の早朝にN島に行ってきました。
当然,狙いはイカ。
この前,初めてここで釣ったので,多分,2回目の今回も釣れるだろうと
甘い考えで。。。
見事にやられました。 ちょっとなめてましたね,反省しました^^;
朝5時から9時まで,北風の強い中,頑張りましたが,まったくでした。
攻め方は,初めての前回と全く同じ,底狙いの2回しゃくってフォールの繰り返し。
その時々で,あうあわないってのが,あるのかもしれないですね。
もっと経験つまないと。
一応,今回もお土産用にサビキでイワシと少しのアジを釣って
かえったので,とりあえず,ボウズはまのがれました。
さすがに,約半日一人で遊びにいって,手ぶら帰ると
家族の視線が痛いもんで^^;
それにても,朝のサビキの時合いは凄いですね。
アミエビ入れなくても,入れ食いです。ただ,時間が限られますけどね。
あっ,もしかしたら,そんなこと(サビキに浮気)しているから,本命(イカ)に
相手されないのかもしれないですね(T_T)
2011年09月18日
初アオリ
こんにちはCuteです
会社の人がN島でアオリイカを釣ったらしいので,さっそく,行ってきました。

6時に到着,すでに南向きはサビキの人でいっぱい。時合いだったのか,入れ食い状態!
エギングしている人は北向きで3,4名ぐらい。
あまりに,サビキでつれまくっていたので,持ち帰り用にしばらくサビキング。
仕掛けだけでも,それなりに釣れました。
(左右の人がいっぱいエサ捲いてくれてたからでしょうね^^;)
20匹ぐらいで終了。イワシばっかりでしたが,それなりに楽しめました。
(隣の人に聞くと,アジは6時前に15分ほど群れが来ただけみたいです)
到着してから1時間後,ようやく本来の目的であるエギングに
。
アオリ狙いでは初のエギングだったので,他のエギンガーのしゃくりを真似して
やってましたがいまいち要領つかめません。
初めてのエギングに,一人できたのは無謀だったかと思っていたら,なんと,遠目に参考に
していたエギンガーが,たまたま,冒頭の会社の人でびっくり。
ラッキー
どうしたらいいか聞くと,「底とって,2回しゃくって放置の繰り返し」 とのこと。
潮の流れも速くなってきて,1.8号のエギでは底とってる感じが分からず,アドバイス求めると,
「てきとー! 目安はラインが流れなくなったら」 ん~ 難しいね~
それから2時間 "底とる" ,"大きな2回アクション" ,”フォール中は適度なテンション"
これを心かげて粘った結果,


コロッケサイズぐらいのアオリイカと甲イカをゲット。
やったね!
会社の人がN島でアオリイカを釣ったらしいので,さっそく,行ってきました。

6時に到着,すでに南向きはサビキの人でいっぱい。時合いだったのか,入れ食い状態!
エギングしている人は北向きで3,4名ぐらい。
あまりに,サビキでつれまくっていたので,持ち帰り用にしばらくサビキング。
仕掛けだけでも,それなりに釣れました。
(左右の人がいっぱいエサ捲いてくれてたからでしょうね^^;)
20匹ぐらいで終了。イワシばっかりでしたが,それなりに楽しめました。
(隣の人に聞くと,アジは6時前に15分ほど群れが来ただけみたいです)
到着してから1時間後,ようやく本来の目的であるエギングに

アオリ狙いでは初のエギングだったので,他のエギンガーのしゃくりを真似して
やってましたがいまいち要領つかめません。

初めてのエギングに,一人できたのは無謀だったかと思っていたら,なんと,遠目に参考に
していたエギンガーが,たまたま,冒頭の会社の人でびっくり。

ラッキー

潮の流れも速くなってきて,1.8号のエギでは底とってる感じが分からず,アドバイス求めると,
「てきとー! 目安はラインが流れなくなったら」 ん~ 難しいね~
それから2時間 "底とる" ,"大きな2回アクション" ,”フォール中は適度なテンション"
これを心かげて粘った結果,


コロッケサイズぐらいのアオリイカと甲イカをゲット。
やったね!

2011年07月03日
メバル納めのつもりが、なぜかイカ(笑)
あまりのメバルの貧釣果&毎週末の子供会の球技大会の練習のため、しばらく、釣りから遠ざかっていましたが、球技大会も終わったので、メバル納めに、二見にいってきました。
相変わらず、メバルは釣れませんでしたが(^_^;)、まわりの釣り人がエギングしてたので、真似してやってみたら、ビギナーズラックきました(^_^)ノ
種類はよくわからないですが、とりあえず、人生初のイカゲットです(*^_^*)
小さいけど、結構、重くて、たのしめました!
胴長10センチていどでこれですから、アオリはもっと楽しいんだろうな!今年の秋は、アオリに決定?!
でも、太刀魚も釣りたいし、忙しいな〜(^^)
あっ、
メバルは、とりあえず、納めということで(笑)