ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 近畿 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2011年03月26日

船メバルで癒し

謹んで地震災害のお見舞いを申し上げます。
また,被災された皆様に、心からお見舞い申し上げます。

久しぶりの釣りネタです。
(地震前の釣行記録です。公開するタイミングがなく,
遅くなったのですが,今後のために残しておきます)

前回の"姫路でも駄目,二見でも駄目"の通り,あまりの
ボウズ続きで折れてしまった心をいやすために,船専門の
友人に,絶対釣れるから!と甘い言葉で誘われ,未知の
船メバルに行ってきました♪

今回連れて行ってもらったのは,網干から出ている,
せと○ち丸という船で,家島諸島付近を回るとのことでした。

この辺の船メバルというと,ビッグフィッシングや四季の釣りで
神戸や明石の船メバルがよく取りあげられているせいか,
どうしても明石,淡路付近が主流かと思っていましたが,
友人いわく,家島付近でもそこそこ釣れるし,明石付近の船に
比べて客がすくなく,ゆっくりつれるから,こっちのほうがいいんや!
とのこと。
詳しい友人がいうのですから,そういうもんなんですね^^

朝,6時に乗船,6時半出港。友人から事前に厚着するように
言われていたのでかなり着込んで行きましたが,それでも,
魚場に行く移動中はかなり寒かったです(>_<)

船に部屋があったのですが,案外ヒトが多かったのと,
友人が外のほうがすきとのことで,ずっと外にいたのですが,
鼻水出まくりでした^^;
途中,友人が持ってきたお湯でコーヒーつくってパン食べながら
行きました。ポイントにつくと,ゆっくり飯食ってるひまもないとのこと(@_@。
(そんなに釣れるのだろうか^^ワクワク)

移動している間に,仕掛けをセットして,
ちなみに,今回ロッドとリールはすべて友人に借りました。
仕掛けだけは買いました。あと,餌はモロコという小魚でした。
友人いわく,この時期はこれと。餌の選択で釣果が大きく変わるから
餌の選択が大事なんやと説明してくれましたが,これは,
ルアーでも同じですよね。

なんやかんやで,最初のポイントにつきました。
船頭さん合図で,一斉に餌を入れます。
船メバルの釣り方なんで知らないので友人にきいたとおり,
一度 底まで落として,5~10secまって,少し上げて,また底まで
落としてという動作を繰り返します。
おもりは30号,結構重たいです。

何度か動作を繰り返していると,ぴくぴくと来ました。巻きあげてみると
来ました,久しぶりのメバルです,マッチ箱ぐらいの^^;
いや~,メバルはいるんですね~
ただ,おもりが重たいせいか,小さいメバルだと,あたりが小さくて,
あんまり引きが楽しくないです^^;
メバリングだと,小さくても結構ひくから面白いんですけどね。

その後も,継続的に釣れます,たしかに釣れますね船メバル。
ただ,型が小さいので引きはあんまり楽しくないかも。
20cmぐらいのが釣れた時は,楽しかったです^^。

友人いわく,全体的に小さいからあかんわ~とのこと。
ガシラもつれましたが,~20cmがほとんどでしたね。

結局,6時間ぐらいでメバル,ガシラ合わせて15匹ぐらい釣れました。
船メバルで癒し

















(二人で釣ったメバル&ガシラたちです)

いや~,こんなに釣ったのは初めてです。友人も同じぐらいでしたが,
全然納得してませんでした^^;

今回の船メバルで,
私的には,折れていたこころが少し癒された気がします^^
メバリングでこれくらい釣れたら,完治すると思います^^

そのためには
腕がない分,魚影が濃いポイントを探して。回数へらして遠出もありです。
やっぱり,釣りに行くからには,いっぱい釣りたい!今回そう思いました。

次回は淡路か徳島あたりまで遠征にいきますか!









同じカテゴリー(釣り記録(メバル,根魚))の記事画像
メバリング初め  @ 二見
メバリングだよね?
連日のメバリング
2011 釣り初め
ガシラ ゲットだぜ!
初 メバリング  ^^v
同じカテゴリー(釣り記録(メバル,根魚))の記事
 メバリング初め @ 二見 (2011-12-14 01:15)
 姫路でも駄目,二見でも駄目 (2011-03-04 00:33)
 悪夢の三日坊主 (2011-02-08 00:47)
 メバリングだよね? (2011-01-28 01:44)
 ボウズ行進曲 (2011-01-20 01:21)
 連日のメバリング (2011-01-05 23:57)
この記事へのコメント
こんにちはー
船メバル行かれたのですね^^
すごい釣果じゃないですか(驚)
気温安定しませんがもーすぐ春ですね。
Posted by PIANISSIMOPIANISSIMO at 2011年03月26日 14:23
船メバル楽しめましたね♪
やっぱり釣れないと全然楽しくないですからね。
私も本来の目的!食材釣りから少し離れシーバスやってます(o^―^o)
狙って釣った事無かったんですが、2回連続釣れました。
大きいサイズの引きを楽しんでます♪

メバルは相変わらず釣れる気がしません(||-д-)
Posted by ザルツブルグ at 2011年03月26日 16:03
PIANISSIMOさん
こんばんわ!
やっぱり船&メバルがいるところに
つりにいったからでしょうか?
メバルがいっぱいいたら,メバリングでも
釣れるはずですよね。
とりあえず,これから,たくさんメバルのいるポイントに
つりにいこうとおもいます^^
Posted by CuteCute at 2011年03月26日 23:26
ザルツブルグ さん
こんばんわ!
とりあえず,久しぶりにメバルを釣りました。
次は,メバリングでメバル釣りたいです!
やっぱり,メバルがたくさんいるところにいくしか
ないですよ^^
遠出です。
Posted by CuteCute at 2011年03月26日 23:27
船ですか♪
走行中は寒いでしょ×
私も冬にウェイクボードしてた頃は辛かったです、、、

たくさん釣れて楽しまれたようですね☆
ルアーよりエサの方がやっぱ釣れるんですかね?
Posted by 017017 at 2011年03月27日 00:20
017さん
おはよう!
どうなんでしょうね?
きっと魚がいて,活性があれば
どっちも釣れそうな気もします^^
Posted by CuteCute at 2011年03月27日 10:34
こんにちは〜 最近アップないですね、同じ初心者として楽しみにしてます。
Posted by Banamanan at 2011年05月30日 02:00
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
船メバルで癒し
    コメント(7)